観光で初めて長崎に来た人も、長崎に住んでいる人も、みんなに知ってほしい!!
雰囲気良し♪センス良し♪
オリジナル長崎雑貨を取り扱うお店「長崎雑貨 たてまつる」をご紹介します(^▽^)
この店のオリジナル商品はファンが多く、
観光客の方にもリピーターが多い隠れた名店
こちらは江戸時代、長崎奉行所があった場所にちなみ、
奉行所の“奉”という漢字一字をとって「たてまつる」という店名に決めたそう!
1953年に建てられた民家を改築したレトロな店内にジャズが流れ、
長崎ならではの雑貨がセンス良く陳列されています。
オリジナルの看板商品は、
長崎の風景や歴史、偉人等をデザインした
手ぬぐい「たてま手ぬ」/1,050円(税別)
こちらのデザインは店長が奥様と二人で考え、
長崎くんちで配られる手ぬぐいを作っているお店に
制作をお願いしているそうです(^-^)
路面電車や、あじさい、眼鏡橋やグラバー園など
長崎の風景をモチーフにデザインされています♪
私のイチオシ商品はこれっ(*^▽^*)
カステラ箸置き/945円〜1,050円(税別)
一目で“長崎みやげ”とわかるこのインパクト!!
カステラをモチーフにした商品は多いのですが、
正面からやカットされた形のものがほとんどなんですよね。
そこで現われたこのカステラ箸置き!
カステラ一斤を切っている様がそのまま箸置きになってしまったこのデザインに
感服いたしましたm(*- -*)m
オーソドックスなプレーンに加え、抹茶、ショコラとバリエーションも多彩!
箸置きとして使うだけではなく、雑貨として飾ってもこれならカワイイ♪
続いて店長イチオシ商品!
たてまガーゼ/1,050円(税別)
「ALL THAT NAGASAKI」と名付けられたこの絵柄は
長崎の名物や風景がプリントされたもの。
眼鏡橋や長崎ロープウェイ、教会にカステラ、アジサイなど、
この一枚に「これぞ長崎!」というものがたくさん散りばめられています☆
優しい肌触りと吸水性バツグンのガーゼタオルは
店長さん自身の子育て経験から大変便利なものだと感じ、
商品化したそうですが、これがヒット(≧∇≦)
カラーは4色
この絵柄だといろんな用途でオシャレに使えそうですねv(*’-^*)
その他、長崎の古地図・古版画のポスター、ポストカードなど
ここでしか手に入らない、長崎雑貨が揃っています(o≧▽゚)o
場所は長崎県庁から江戸町商店街を下ってすぐのとこ☆
ちょっと寄っていかんねー(*゚▽゚)ノ”
【長崎雑貨 たてまつる】
住所:長崎市江戸町2-19
電話番号:095-827-2688
営業時間:10:00〜18:30
定休日:火曜
HP:http://www5.cncm.ne.jp/~tatematsuru-net/
コメント(ご利用について)